2回目のデートができない原因と改善策【恋愛初心者最初の壁】

出会い

どうも、平です。

マッチングアプリ等を使って、女性とやりとりもある程度できるようになり、出会えるようにはなった。

でも2回目のデートにつながらない。

もてなかった時、僕もこの問題にぶつかったことがありました。

やりとりは上手くいく。

でも1回目のデートの後、連絡がなかったり、2回目のデートに誘って断られたり。

当時は「なぜだーー!!!」と悩んでいました。壁にぶちあたった感じです(笑)

2回目のデートにつながらない問題は、恋愛初心者の最初の壁だと思ってます。

実際昔の僕のように、悩んでいる人も多いのかなと感じたので、2回目のデートができない原因と解決策をまとめてみました。

是非参考にして頂いて、壁を突破しましょう!

2回目のデートができない原因

2回目のデートができないのは2つです。

1.文章でのやりとりで感じた印象よりも悪かった
2.会話で楽しませることができなかった

1.文章でのやりとりで感じた印象よりも悪かった

良いギャップではなく、悪いギャップということです。

「イメージとなんか違う。。期待外れ」という印象を与えてしまったことが1つめの原因です。

マッチングアプリだと写真、プロフィールや文章でのやりとりで、あなたにもった印象と実際に会った時の印象に大きな差があった。

女性は顔で判断しないので、よほどプロフィール写真をもらない限り、顔でがっかりすることはありません。

写真がジャニーズ系の超イケメンで、実際は出川さんのようなブサイクだったくらい差がない限りは、そこまで印象が悪くなることはありません。

マッチングアプリでよくありがちなのは、文章では楽しくやりとりできたけど、実際に会って話したらつまらなかった、というパターンです。

文章だと考える時間もあり、返信をじっくり考えてできるので、時間をかけて上手く会話ができたりしますよね。

一方対面ですと、じっくり時間をかけてリアクションができないので、上手く女性と会話できなかったりします。

僕はこのパターンで、最初のころはうまく会話ができず、少し話す → 沈黙という繰り返しでしたw

2.会話で楽しませることができなかった

2つめの原因は、1と近いですが、会話で相手を楽しませることができなかった、盛り上がらなかったです。

2回目のデートにつながらなのは、「あなたとの会話がつまらない、一緒にいて楽しくない」ということです。

インターネットのアンケート調査(どこのアンケートか忘れました。。)で、「2回目のデートはないと思った理由」を女性に聞いたところ、全体の80%の人が会話が盛り上がらなかった、会話が続かなかったとあげていたそうです。

女性がまた会いたいと思うには、「一緒にいて楽しかったなー♪もっとこの人と話したいな♪」と感じてもらう必要があります。

そのためには、楽しい会話ができるようにならなければいけません。

会話が全てといっても過言ではないですね。

なんとなく気がついている人も多いかもしれませんが、相手を楽しい気持ちにさせる会話ができなかったことが、2回目のデートができない大きな原因の1つです。

2回目のデートができるようになるには、会話力&サプライズ精神

2回目のデートができるようになるには、相手が「楽しい、嬉しい」と思うことが大切になってきます。

それを実現するには、会話力とサプライズが重要です。

会話力は相手を楽しませる能力、サプライズは嬉しい気持ちにさせる能力です。

この2つをあげる方法を紹介します。

デート中の会話力をあげる方法

1.話す話題を決めておく

恋愛初心者の方は、女性との会話が慣れていなくて、上手く会話できず、会話が続かなったり、沈黙が増えてしまいがちです。

なので、最初のころはデートで話す話題を事前に決めて準備しておくといいと思います。

携帯でメモしておけば、トイレにいった時に確認できるので、「話す話題がない。。どうしよ。。」とテンパることがなくなります。

その為には、会話ネタを蓄積しておく必要があるので、毎日の生活の中で「楽しみを見出す」という意識をもって生活して下さい。

女性ウケするようなカフェに行ってみたり、面白そうな変わったお店に行ってみたりするのもいいですね。

そうすることで、経験が増え、話せる話題も増えていきます。

僕は変わったお店や面白いお店をみつけたら、女の子を誘っていくようにしています。

そうすることで、別の女の子とデートした時に話す話題が増えるし、その子が「行ってみたい!」と言えば、次のデートにもつながります。

一石二鳥ですw

2.出会いの量産

会話力をあげるには、経験が必要です。

泳げない人がいくら水泳の本を読んでも、水に入って練習しなければ泳げるようにならないのと一緒で、女性と実際に話さないと会話力はあがりません。

とにかく多くの出会いを増やし、女性と会話しまくって経験値をためることが、会話力をあげる王道です。

最初のうちは会話力をあげるためと割り切って、好きでもない女性ともご飯にいったりするとよりいいですね。

本当に好きな人ができた時、仮にデートができたとしても会話力がなければ、「○○くんってつまらないな」と思われて終わりです。

出会いを増やして、女性と会話する機会を沢山つくり、ちょっとずつでもいいので、会話力をあげていきましょう。

会話のコツに関してはこの記事が参考になると思います。

サプライズ力をあげる方法

常に「何をしたら相手が喜ぶかな?」と考える習慣をつけることです。

サプライズ力は、「どうやったら相手が喜ぶか考え、それ実行する」ということです。

他者貢献の意識ですね。

恋愛初心者の人ほど、「どうやったら好意が上がるか」、「何をしたら好きになってもらえるか」という自分本位で考えてしまいがちです。

恋愛では、相手が嬉しいと感じること、楽しいと感じることを提供できる人が勝ちます。

とは言ってもいきなりこれを実践するのは難しいと思います。

なので、まずは、「○○ちゃんは何をしたら喜ぶかな?」ということを考えるよう意識して下さい。

どんな些細な、小さなことでもいいので、自分ができる範囲で相手が喜ぶことをしてあげましょう。

ちょっとイメージしづらいと思うので、もう少し具体的に説明します。

デートでお店を決める前に、あらかじめ好きな食べ物を聞いておきます。

そしてデートの時には、女性の好きな食べ物がおいしいお店を予約します。

「○○ちゃんのために予約したよ」としてあげました感を全面に出すのではなく、

「そういえば○○好きって言ってたね!たまたま予約した店がここでよかった!」

とあえて、覚えていなかったふりをします。

女性は内心「覚えててくれて、お店選んでくれたんだ♪」と嬉しい気持ちになります。

相手が喜ぶことを察知して、自然と相手が喜ぶことができるようになれば、モテます。

最初のうちは難しいかもしれませんが、常に「どうやったら相手が喜ぶかな?」という思考を持つようにして下さい。

他者目線を忘れず、女性経験をつんでいけば、モテ男の完成です。

まとめ

2回目のデートは最初に立ちはだかるであろう壁だと思います。

大事なのは、相手を喜ばせる、楽しませるということで、それは結、局会話力ということになります。

2回目のデートができない = 会話力がないです。

会話力をあげるには、裏技なんてものはなく、経験を積んでいくしかないので、出会いを量産し、練習して下さい。

地道かもしれませんが、地道に努力した人が最後に勝ちます。これは間違いないです。

僕も沢山の失敗をし、それでもあきらめないで努力したからこそ、恋愛でこまることがほとんどなくなりました。

なので、ちょっとずつでもいいので前に進む努力をして下さいね。

コメント